☆sumabo クリックで救える命がある
日本初のクリック募金サイトとして2000年9月に開設。
2018年10月1日現在
JXTGエネルギー
東京2020パラリンピック応援クリック募金
JXTGエネルギー 障がい者スポーツ応援クリック募金
期間:2018年10月1日~12月31日
生物多様性を育む社会づくりへの貢献
「未来につなぐふるさとプロジェクト」
実施期間:2018年2月1日~2018年12月7日
日本初のクリック募金サイトとして2000年9月に開設。
800万人以上のユーザの皆さまにご協力いただき、2016年6月現在、
生み出された募金は総額で4億5千万円(4.5億クリック)を超えています。
クリック募金による寄付は、NPO団体の活動を通じて世界の飢餓撲滅、
途上国での教育・医療支援、環境保全活動など、
さまざまな社会問題の解決に役立てられています。
過去のクリック募金
2016年8月より■「未来につなぐふるさとプロジェクト」は、DFFから独立サイトへ
2016年8月より「キリン品質クリック募金」開始されました。
ピンクリボン検定(ワコール)(2016年10月31日終了)
この時期必ず行われる、クリック募金です。
受検いただくと正誤に関わらず3円を
ワコールから認定NPO法人「乳房健康研究会」に寄付します。
あなたの乳がんについての知識をチェック!
どれだけ知っているか検定を受けてみましょう。
熊本地震緊急支援のためクリック募金を開始(2016年7月31日終了)
株式会社ピーエスシー
目標の200万円突破!!!
環境NPO団体応援クリック募金(2016年6月30日終了)
2016年6月30日で終了しました。
「富士山クラブ」と「ホールアース自然学校」
セブン銀行が、それぞれに1円を寄付。
野生生物保全論研究会の活動支援
1エネゴリ =1円として、NPO法人 野生生物保全論研究会の活動支援を行います。
「未来につなぐふるさとプロジェクト」
2016年8月より■「未来につなぐふるさとプロジェクト」は、DFFから独立サイトへ
期間限定 2016年2月1日~2016年12月9日
子供たちの未来に、多様な生き物を育む美しく緑豊かなふるさとを残すこと
キリン品質クリック募金 (2016年10月9日終了)
■熊本地震緊急支援(7/31終了)
■第15回セブン銀行クリック募金
■「未来につなぐふるさとプロジェクト」 別サイトに移動
■キリン品質クリック募金 (2016年10月9日終了)
■ピンクリボン検定 (2016年10月1日より開始10月31日終了)
コメント